コンテンツにスキップ

BASE

指定された基数 (底) のテキスト表現に、数値を変換します。

書式

  • BASE(number, radix, min_length)

引数

引数 説明
number 変換する数値を指定します。0 以上 2^53 未満の整数でなければなりません。
radix 数値を変換する基数 (底) の数値を指定します。2 以上 36 以下の整数でなければなりません。
min_length (オプション)返される文字列の最小文字数です。0 以上の整数でなければなりません。

解説

  • 数値、基数、または min_length が最小値または最大値の制約を逸脱する場合、エラー値 #NUM! が返されます。
  • 数値が数値以外の値である場合は、エラー値 #VALUE! が返されます。
  • 整数以外の任意の数値を引数として入力すると、小数点以下が切り捨てられます。
  • min_length 引数が含まれている場合、指定された最小文字数より短ければ、その結果の先頭に 0 が追加されます。たとえば、BASE (16,2) は 10000 を返しますが、BASE (16,2,8) は 00010000 を返します。
  • min_length 引数の最大値は 255 です。

データ型

各引数に数値データを受け取り、 文字列データを返します。

サンプル

  • BASE(7,2) 結果:111
  • BASE(100,16) 結果:64
  • BASE(15,2,10) 結果:0000001111

Excel形式ファイルへのエクスポート

Excel 2013以降をサポートします。BIFF8(xls)形式には対応していません。